公開 公開 2012-09-212018-06-27 投稿者: graceoym カテゴリー: Finland, ブログのこと, 留学時代の日記 本日よりこそこそと書いていたこのブログを一部の人に公開しようと思います。 決して他の人が読んで面白い物でもないけれど、どこかの誰かの役に立つかもしれない。留学したい人とか、フィンランドについて知りたい人とか。 写真はfacebookにたくさん上げているけど、こちらは日々あったこととか思ったこととかを書いていきます。少しさかのぼると留学準備のことも書いております。 どうぞごゆっくり。コメントもできるよ。 // フィンランドはオウルよりお送りします。 関連記事 あと12日。 ご無沙汰しておりました、ついに出発まで2週間を切りました。 「これからやること」はほぼ消化しまして、あとはパッキングして携帯をストップして旅立つだけです。(多分) 昨日で最後のバイトも終わり、ここ数日は毎日誰かとお別れしてます。さみしい。 なんだかまだ留学する実感がわかなくて、次ま... からっぽのポスト からっぽのポストほどさみしいものはない。 初めての一人暮らし。わたしの場合は18人で一つのポストを共有しているのでさすがにポストが空っぽということはないのだけれど、逆にたくさんの手紙の中に自分宛のものが1通もないことのさみしさよ。 ということで以前から気になっていたpostcrossin... フィンランドの手仕事 フィンランドに来ると、編みものをはじめ、käsityö(手仕事、手芸)の話で盛り上がれる友達がいるのがうれしいです。家に置いてある布物を見せてもらうのも、関連のお店や博物館に行くのも楽しい。 今回は、いつも一緒に編みものをする仲間と集まって編みもの。わたしはもちろん編みかけのベストを持ってきて... アメリカ横断旅行:ラスベガスの夜編... 2013年の8月にスタートしたアメリカ横断旅行。もうすぐあれから2年になろうとしています。 ブログの方はハリウッド編で更新が止まっていたのですが、アクセスの方はコンスタントにいただいていました。 「アメリカ ロードトリップ」とかで検索してきてくれる方が多いようです。ありがとうございます。 もう2年...