おばあちゃんのお買い物バッグ おばあちゃんのお買い物バッグ 2014-05-26 投稿者: graceoym カテゴリー: 手づくり 夏に向けての編み物は、エコアンダリアという荷造り紐のような素材で。 かぎ針でカゴバッグを編みました。 水に弱い素材なので、防水スプレーを二重にかけて、雨対策! 案外丈夫で、重い荷物を入れても大丈夫そう。 若干伸びますが。 おばあちゃんに色合わせが大好評だったのでプレゼントします。 お買い物バッグに使ってもらえるかな! 青も緑も少しずつ意図が余っているので、ポーチか何か編もうと思います。 余談。 最近糸に触りすぎて、糸を紡ぐ夢を見ました。 いつか挑戦したい。 関連記事 夏のあみもの。 結構前のことになりますが、シカゴに来てから編み始めたショールが完成しました。夏だというのに編み物してました。ニューヨークにいる時に見つけた毛糸屋さんで、「編み物したいけど、夏だから。。」なんて言っていたら、おばさまに「私たちなんか年中やってるわよ。夏に編んだっていいじゃない!」と言われ、空いてる時間... 手染め羊毛を紡ぎました 先日染めたこの羊毛、紡ぎました。 羊毛を染めました – graceoym こんな感じになりました。 水色〜緑のグラデーションの中に、オレンジが差し色にはいって、良い感じ。 色の変わり目は2色がストライプになってかわいいですが、双糸にするときは、できるだけ色が混ざらないよう... 弾丸韓国旅行 手仕事編 前回の記事の続き。 日本の原宿みたいな雰囲気の街に移り、麺ランチ。餃子もセットに。写真がない。 看板ネコのいるアクセサリー屋さんとか、路地裏にもお店がたくさん。中秋の連休期間だったので、ほとんど閉まっていたけれど。。 腹ごしらえが済んだところで、お次はショッピング。広蔵市場という、東大門市... 家族や友人と過ごす、フィンランドでのクリスマス&新年... 1年半ぶりのフィンランドでクリスマス&年越しを過ごす2週間。ゆっくりしてきました。 フィンランドのクリスマスは、日本のお正月みたい。 家族が集まる時間。ごちそう。 プレゼント(日本だと、お年玉かな)。 大人10人がお互いに準備したプレゼント。子どもがいたころより多いんじゃないか、と...