商店街の近くに住む

商店街の近くに住む

地元仙台から東京に出てきて3年。そろそろお引越しする予定なのですが、この3年暮らした戸越銀座という商店街は、なかなか良いところでしたので、少し名残惜しいです。

商店街の近くに住むというのは、良いですね。スーパーもドラッグストアも、100円ショップもあるし、昔ながらの和菓子屋さんで柏餅を買って食べたり、電球が切れたら家族経営の電気屋さんで買ってみたり、新しくできた自転車屋さんにしょっちゅうリペアお願いしたり。徒歩と自転車で色々完結するのが暮らしやすいです。

わたしはよそ者なので商店街を歩いていても誰かに話しかけられることはありませんが、よくおばちゃん同士、おじちゃん同士、親子連れ同士などが挨拶しながら歩いているのを見るのも、今日も平和だなあ、という気持ちになって、良いものです。

また、戸越銀座商店街は、日本一長い商店街だとか、東急池上線の駅が木造でおしゃれだったりだとか、あとはゆるキャラもいるし、頑張っているので賑わいがあるんです。

仕事柄、全国の寂れた商店街もたくさん歩いたし、祖父のお店のあった東北の商店街も、震災前から寂しい感じだったことを覚えてます。それに比べて、ここはなんで賑わっているんだと初めはびっくりしたものです。

わたしが好きだったのは、瀬尾商店という雑貨屋さんと、その近くの本屋さん、あとはリサイクルショップです。土日、今日は寝てばっかりで何もできなかったなーという日は、とりあえず外に出て、これらのお店までぶらっとお散歩します。雑貨を買ったり買わなかったり、木工の材料を買ったり、リサイクルショップで花瓶を買ったり、本屋でかんがえごとしたり。わざわざ電車に乗って遠くに行かなくても、何か有意義な1日だった気になってから眠りにつけます。良いです。

そんな戸越銀座を離れて、どこに引っ越すのか、まだ未定ですが、お部屋探しの条件として、良い感じの商店街の近く、というのは良いかもなと思ったのでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA