縁あって、ここ1年ちょっと、月に1回ほど京都に通う生活をしています。

東京で過ごしていると、京都の自然がいいなあと思います。鴨川も、京都を囲む山々も。パソコンばかり見つめて視野も狭くなった目が、心なしか良くなる気がします。今日は、生まれて初めて蛍をみました。川床が出た鴨川のはじっこで、ふわふわと緑の光が彷徨っていました。ものめずらしさといい、その色といい、日本のオーロラみたいだね、と言い合いました。
好きなお店もたくさんあります。特にてづくりのための材料がなんでも揃うところ。今日は金の羊さんに初めて行きました。紡ぐための羊毛がたくさん。紡ぎ、織り、編み、いろいろな羊仕事の書籍も豊富。海外のものも含め。糸車、カーダーなどの道具も見てきました。次はブレンディングボードを買いたいなあと思っています。お金が貯まったらね。

高校生のとき、京都に住んでみたいという理由だけで京都の大学を受験しようとしていたけれど、まさかここに来て、こんなご縁もあるものですね。少しずつ友達もできてきたし、このご縁を大切に、今の生活を楽しみたいと思います。いつか本当に住んでみたいけどね。思っていれば、言葉にしていれば叶うでしょうか。叶うといいな。
京都が好きな理由がまた増えてしまった1日でした。