引き続き、写真について考えている。
何年も前の記憶だけど、父がたくさんのネガを自分でスキャンしてデータ化していたのを思い出したので、そのスキャナを借りてみた。YASHICAブランドで出ていた、PC不要で500万画素でSDカードに保存できますよというスキャナ。
2009年から掲載されているので、父もその頃に買ったんだと思う。
結論から言うと、ちゃんと動いたのだけど、埃やキズは入るし、コマごとに露出がアンダー目だったりオーバー目だったりする私のへっぽこ写真に合わせて明るさを調整したりするのが難しくて、今回は自分でのスキャンは断念した。お店に頼んだやつの方がよっぽど綺麗だった。。
父はこれで結構な枚数を既にスキャンしていたみたいで、先日実家に帰った時にパソコンでスライドショーにして色々見せてくれた。わたしが4歳、妹が2歳の頃の写真。公園で持参のおにぎりを食べたり、両親の友人たちとキャンプに行ったり。家の中でのクリスマスや誕生日のお祝いの様子、親戚が遊びにきた日の様子、年賀状用のおすまし写真、幼稚園の入園式や運動会。近所の夏祭りや、温泉旅行に行ってステージでカラオケしているところも。
この頃の記憶は、少しだけある。それこそ今までにこれらの写真を見て後から作られた記憶かもしれないけれど、このリスのぬいぐるみが一番お気に入りだったってことや、お気に入りだった洋服、幼稚園のお友達や先生の名前や顔。何度か引越しているからか、家の中がどうなっていたかという記憶は薄いのだけど、どの家に引っ越しても使っていたモノや洋服、家の外やキャンプ場・公園の景色などはすごく覚えている。
未来に見返して楽しい写真
父が撮ってくれた写真を26年越しに観て、いいなと思ったのはこんなこと。
ばっちり決めた顔だけじゃなくて、ちょっと変だったり、ふざけていたり、真顔だったり、完璧な一瞬じゃなく、自然な一瞬が撮られていること。スマホだったら、失敗したと思って消してしまっているかもしれない写真。
その日の服装や家の中の散らかり具合など、まわりの様子も写っていること。
セルフタイマーで父も入った家族写真。
右下に日付があるもの。そのとき何歳なのか、なんの日なのかがわかるとやっぱり良い。
こういう写真が残っていると嬉しいんだなというのがわかったので、息子のために残したい写真も、こんなことを意識しながら撮るようにしよう。そしてちゃんとアルバムを用意してあげたい。
ひとまず、ハーフカメラで撮った写真は、そのまま全てL判に2コマ並べてプリントして、無印のアルバムにためていくことにした。気に入った写真は大きく印刷して息子のアルバムに入れよう。そしてスキャン化してもらうデータは、スマホ転送よりCDの方が高画質でできるみたいなので(しかも安い)今度はそっちを試してみよう。
フィルムカメラ、2本目のフィルムはあと6枚。明日には撮り終わるだろうか?全部で72枚になる1本、まだ装填してから1週間経っていない気がするけど、既に何を撮ったか覚えていない。色々と設定ミスったな、と思った写真が最初の方に多かったことは覚えているけど、現像出すのが楽しみだな。
にほんブログ村