公開 公開 2012-09-212018-06-27 投稿者: graceoym カテゴリー: Finland, ブログのこと, 留学時代の日記 本日よりこそこそと書いていたこのブログを一部の人に公開しようと思います。 決して他の人が読んで面白い物でもないけれど、どこかの誰かの役に立つかもしれない。留学したい人とか、フィンランドについて知りたい人とか。 写真はfacebookにたくさん上げているけど、こちらは日々あったこととか思ったこととかを書いていきます。少しさかのぼると留学準備のことも書いております。 どうぞごゆっくり。コメントもできるよ。 // フィンランドはオウルよりお送りします。 関連記事 浪費 kindleぽちってしまいました。予想通り。笑 kindle keyboard 3G+wifiの黒です。日本からだと白は買えないみたい。 カバーも一緒に注文しようと思ったら、これまた日本からは買えない商品で、あきらめました。 関税込みで211ドル。今のレート(1ドル80円)... sushi party 今日はフィンランド人主催の寿司パーティーがありました。日本人留学生と日本語を勉強してるフィンランド人が集まって。 フィンランドといえば(ノルウェー)サーモン。笑 めちゃくちゃおいしかったですよ。3キロ買ったから!ってどんどんさばいてくれました。 そして普通に寿司パーティーって言われたら手... kindleが届いた(写真多数) きました。3日で! 一応開封レビュー的なことをやろうと思います。笑 さて。 いきなり入ってます。そのまま入ってます。 この画面は最初からついてる。 紙とかシールが貼ってあるわけではありません。 きれいじゃないかー 充電もある程度されているので、開封し... あの記事のその後 あの記事のその後シリーズをやりたい。フィンランド語学習については、もう3弾くらい書いてきたけど、基本ブログには「●●やります!」「●●はじめました!」というやる気マックスの時に意気揚々と書くパターンが多いので、その後やらなくなったこともあるし、それでも続いていることもあるし、環境や考えが変わって更新...